※本ページはプロモーションが含まれています。
ブロガーやアフィリエイターに人気のキーワード発掘ツール「ももんが」について解説していきます。キーワードスカウターSTの簡単な使い方【評判も設定方法も】全て解説でも書いたとおり、コスパも機能もキーワードスカウターSTと並んで人気のツールなんですよね。
・何ができるんですか?
・使い方や設定はどうやるの?
・キーワードスカウターSTとの違いは?
・買った方が良いのでしょうか?
僕はアフィリエイトの初期段階の収入報告【1ヶ月目~半年】のとおり、キーワード選定ツールを使ってピンポイントで狙って記事を書いていくことによりアクセス数を大きくのばすことができました。そして初期段階ではももんが、次にキーワードスカウターSTを購入してどちらも使っていた経験があります。
結論からいうと、このももんがツールはブログをはじめたばかり、キーワード選定の初心者向きの優良なツールと言えるんです。全自動で手軽にキーワード選定をしたい人にはもってこい。
ただしももんがにはAllinTitleの表示がありません。AllinTitleの表示にこだわっていたり、中級者の方は キーワードスカウターST をおすすめします。詳しくは下記にまとめています。
キーワードスカウターSTの簡単な使い方【評判も設定方法も】全て解説
※本ページはプロモーションが含まれています。 効率的に記事をつくるなら、このキーワードスカウターSTがあれば楽ちんなんです。 なぜなら、ブルーオーシャン(競合が少ない)なキーワードを瞬時 ...
続きを見る
このトップ2のツールを簡単に比較するとこのようになります。
ツール名 | 価格 | 機能と情報量 | 操作性&手軽さ | 対象者 |
ももんが | 5,980円 | 〇 | ◎ | 初心者向き |
キーワードスカウターST | 5,378円 | ◎ | 〇 | 初心~中級者向き |
サクッと手軽に使えるのがこのももんがツール。競合の詳細情報やYoutubeの情報を詳しく知りたい人はキーワードスカウターST。はじめてキーワード選定ツールを使う人はキーワードスカウターSTは少し難しいと感じる人もいるかもしれません。迷うか方は当サイトの両方の記事を参考にしてみてください。
そして事前に注意点をひとつ、
注意ポイント
- Windowsのみ・・・このためMACは利用不可となります。MACの方は COMPASS が同様の機能を備えたツールでおすすめです。
では次にももんがの機能や使い方はどんなものかみていきましょう。
キーワード発掘ツール ももんがの特徴
ももんが最大の特徴はずばり。
キーワードを入力すれば視覚的に(★印)ねらい目度が簡単に確認して記事をかける、ってところです。
このようにももんがは独自の自動ロジック(仕組み)で狙いめで検索上位表示しやすいキーワードを自動で出力してくれます。
判断している情報
- 単語数
- 競合数
- 広告数
- 全体ページ数
キーワードを入力して調査を開始すれば上記の情報をもとに、狙い目のお宝キーワード度を判別してくれる優れものなんですよね。
使い方は上記の空白の欄に調べたいキーワードを入力するだけ。ももんが上で関連ワードを調査することもできるし、無料の関連キーワード取得ツールなどでコピペして入力することももちろん可能です。
また、ももんがでは上記のGoolgeやYahooのサジェストワードを自動で簡単に抽出することもできます。
いちいち検索エンジンで調べることなくももんが上で抽出することができるんですね。
また調査するキーワードの数が多くなると確認するのも大変です。そんな時にあらかじめ抽出条件を入力しておけば、自分が狙っている条件にあった狙い目のキーワードだけを表示することもできます。
ももんがには抽出機能が全てそろっている
他にもある ももんがの機能
- トレンドキーワードの抽出が可能
- Googleトレンドの確認が可能
- gooの急上昇ランキングの確認が可能
- 競合数、広告数の確認が可能
- キーワードの出力と保存が可能
このようにももんがにはキーワード選定に欠かせない基本的な機能は備わっているので安心です。
ももんがはコスパがよい優良ツールで買い◎
得られるメリット
- アクセスすを伸ばすことができる
- お宝キーワードを発見できる
- 大幅な時間短縮ができる
- 購入意欲が高いキーワードを知れる
- 記事のネタづくりに困らない
これはキーワード選定ツール全般に言えることですが、この手のツールを使えばアクセス数が狙ってあげられるようになる。これが最大の得られるメリットだと思います。
ももんが の最新版はこちら
いかがでしたでしょうか。
副業や主婦のかたで大事な時間を捻出してようやくブログやアフィリエイトとしている方にとっては、
- せっかく記事をつくったのになかなかアクセスが上がらない
- 調査に時間がかけてられない
こんな悩みには多くつきないものです。僕もこのキーワード選定ツールを使ってから、アクセス数が伸びる記事を根拠をもって書けるようになり、不安な記事作りをしなくてすんだところが最大の変化でした。そして結果アクセス数が想像を超えるほど伸びていきました。
知る人ぞしるキーワード選定ツール、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。