アフィツール

キーワードスカウターSTの簡単な使い方【評判も設定方法も】全て解説

キーワードスカウターSTの使い方

※本ページはプロモーションが含まれています。

 

効率的に記事をつくるなら、このキーワードスカウターSTがあれば楽ちんなんです。

なぜなら、ブルーオーシャン(競合が少ない)なキーワードを瞬時に知ることができるからなんです。

コスパもよく人気のキーワードスカウターSTの詳細に迫っていきましょう!

キーワードスカウターST の最新はこちら!

 

フィボ
お師匠~!キーワードスカウターSTって、
・なんですか?何ができるの?
・どうやって使うの?設定方法は?
評判って実際どうなの?
・購入して失敗はないのかな?

今日も知りたいことがつきません。

 

ほほほ、その疑問は秒で解決じゃわい。
アフー仙人

 

この記事の内容

  1. キーワードスカウターSTの特徴&何ができるか?
  2. キーワードスカウターSTの使い方&設定
  3. キーワードスカウターSTのおすすめの使い方
  4. キーワードスカウターSTの評判
  5. キーワードスカウターSTを買うべきか?

 

ちなみに僕はこのキーワードスカウターSTを使ってから、アフィリエイトの初期段階の収入報告【1ヶ月目~半年】にも書いたとおりアクセス数と収益が爆発的に伸びていきました。

 

音声と動画で流し読み!

 

チャンネル登録こちら知らなきゃ情報発信中

 

ではなぜこのツールを使うのか?それは、

 

キーワードスカウターSTにしかできない機能があるから、

つまり、競合情報を速く簡単にチェックできて、アクセス数とドメインパワーを引き上げることができるから

 

結論から言うと、

キーワードスカウターSTは競合情報を誰よりも多くはやく知ってアクセス数アップをしたい(検索上位を狙いたい)という方には非常におすすめなツールです。

 

でも逆に、

◯才女性

競合調査は面倒だからいらないわ!

◯才男性

無料の関連キーワード取得ツールで片っ端から記事を書いていくぜ!

という方法ももちろんありますし、そんな方には必要のないツールと言えるでしょう。

 

まずは競合性が低いキーワードの記事作りをしてドメインパワーをはやくに上げて全体のアクセス数を増やしたい。そんなことが実現できるキーワードプランナーST。その特徴や評判についてみていきましょう。

 

一見難しそうですが、次に解説する方法であれば競合調査の機能はサクッと数百のキーワードを誰でも簡単に使いこなせるはずです。

 

アフー仙人
では、まいろうかのう。

 

注意ポイント

  • 最新版は「ST」・・・キーワードスカウターには「S」と「ST」がありますが2018年11月現在は「ST」が最新版になります。 キーワードスカウターST 最新版公式ページ
  • Windowsのみ・・・このためMACは利用不可となります。MACの方は COMPASS が同様の機能を備えたツールでおすすめです。

 

 

キーワードプランナーSTをきちんと使うためにはその前後の手順も重要です。下の記事のその4つの手順をまとめました。参考にしていってください。

アフィリエイト競合調査
キーワード選定のやり方|誰でもできるブログのアクセス数を爆上する秘訣

  アクセス数やドメインパワーに大きく影響してくる重要ポイントのキーワード選定。ブログ作成やアフィリエイトでかかせない工程です。でも、   フィボお師匠~!キーワード選定 ・結局、 ...

続きを見る

 

 

【キーワードスカウターST】で簡単に競合調査|便利なツールを徹底レビュー

 

フィボ
キーワードプランナーSTを導入したら、この機能は一番つかいたいところですね!

まずはキーワードプランナーSTから出力したこちらのExcelファイルをご覧ください。例としてスマホと関連ワードの競合を調査した結果です。

 

3語競合調査結果

 

注目するところは一番右の項目もAllinTitle(オールインタイトル)です。

これがまさにこのキーワードを使った(入った)タイトルの競合記事がいくつあるかを示している数字になります。

つまり、

 

数が少ない方が競合が多いということで、数が多いと競合記事が多いということが確認できるわけなんです。

 

ポイント

  • AllinTitleの数が少ない = 競合記事が少ない
  • AllinTitleの数が多い  = 競合記事が多い

 

そして、このAllinTitleの数が少ない記事から書いていくことによって検索上位表示(SEO)もされやすくなるというのがこのAllinTitleで判断できる重要な情報になるわけです。

 

AllinTitleの数字の参考

  • 10・・・記事内容が薄くても上位表示される可能性あり
  • 100・・・2000文字前後でも上位表示される可能性あり
  • 500・・・そこそこ競合が多くなり記事の質が求めらてくる
  • 1000・・・競合が多い。文字数、質、内部リンクなど必要

上記は僕の感覚も含みあくまでも目安と思っていただければと思いますが、AllinTitleが50以下であればブログ立ち上げ3ヶ月以内でもすぐに上位表示されることが度々あります。

 

逆にドメインパワーが付いていない立ち上げたばかりのブログこそ、このAllinTitleの少ないキーワードから記事を書き進めることがおすすめなんです。

 

ちなみに、AllinTitleはGoogleで調べることもできるぞ。もちろん無料じゃな。
アフー仙人
allintitle2

そうなんです。AllinTitleはGoogleの検索窓で「Allintitle:」(コロンを入れます)の後に調べたいキーワードを入力すれば、そのキーワードを含んだ記事数を表示することができます。

上記では72万の記事数が確認できます。めちゃくちゃ多いですねw こういったとても多いキーワードは相当量の記事数、文字数、ドメイン運営年数でないと10位以内の表示ですらできる保証はない難易度が高いキーワードになります。

 

フィボ
おお!Googleで検索できるなら、わざわざキーワードスカウターSTを購入しなくてもよさそうだね!

 

そうなんです。

数個の調査で済むようであればこのGoolgeを使った調査方法で十分。でもキーワード調査は以下のようにまとまったキーワードを数客単位で調査することが多く、逆にこのように調べないととても時間がかかってしまうんです。

 

フィボ
なるほど、、キーワードスカウターSTは時短ツールでもあるってことなのか。

 

では、

次に実際にキーワードスカウターSTを使ってこの調査をどうやってやるのかみていきましょう。

 

キーワードプランナーSTの使い方

 

キーワードスカウターSTには後半に解説するとおりいろいろな機能が備わっていますが、このAllinTitleだけの調査であればとっても簡単に動作もサクッとできてしまいます。

100個程度のキーワード数であれば3分以内には調査完了してしまいます。(PCのスペックにもよりますがそこまで重い処理ではありません。)



まずはキーワードスカウターSTを立ち上げます。トップ画面はこんな感じです。

 

キーワードスカウターSTの使い方

 

少し見ずらいですが左上の直接or関連ボタンをクリックします。

下の画面で調べたいキーワードをコピペします。2語でも3語でもOK。その場合はスペースをあけて入力します。

keyword-scouter

 

そして以下のように調査開始ボタンをおせば自動的に先ほどのAllinTitleの調査をツールが勝手に開始してくれます。

keyword-scouter3

 

調査結果はこのようになります。これを先ほどのExcelファイルにも出力できて管理も可能です。

 

どうでしょうか、なんだかとっても簡単過ぎて僕の開設の必要もないくらいです。

 

 

キーワードプランナーSTの他の便利機能

 

ポイント

  1. トレンドサーチ機能
  2. 関連キーワードサーチ機能
  3. Youtube動画数のサーチ機能

このように今、現時点で検索されているトレンドキーワードの抽出や、関連キーワードの調査、Youtubeの動画数まで確認することができるんです。トレンドワードを狙ってブログを書いている人やYoutube動画を作ろうとしている人には更に便利ツールとなりそうですね。これに加えて、

 

競合情報も調査できる

  • サイトタイトル
  • サイトURL
  • 実被リンク
  • 総被リンク

最新バージョンのSTからはこのように競合サイトの詳細情報までも調査する機能が加わりました。がこちらの機能はよほど調査したいサイトやブログがある時のみの利用に限られると思います。僕はほとんど使っていません。

 

 

キーワードプランナーSTの評判

 

こちらは大変申し訳ありません。本当はTwitterの口コミをのせて参考にしてもらおうと思っていたのですが、Twitterにはほとんど口コミはありませんでした。

フィボ
なんか理由も分かる気がする。

このツールを使っている人はおそらくブログやアフィリエイターの歴が長く詳しい人が多いと思います。意外に操作は簡単ですが初心者さんでいきなりキーワードスカウターSTに行き着かないはずなんです。

加えてこのツールのすさまじい利便性を考えると、なかなか表に出てこないのではないかと推測することもできそうですね。

 

ということで評判の参考を載せられずに失礼いたしました。

少なくとも僕1人の評判は◎です。理由は次に書きました。

 

 

キーワードプランナーSTを買うべきか?

僕はこのツールを使ってから、根拠をもって&狙ってアクセス数を上げられるようになりました。

 

アクセス数があがる記事を書いているのか?の不安がなくなった

 

これがキーワードスカウターSTの導入後の大きな変化だと思います。これが判断できることで優先順位や執筆の強弱もコントロールできるわけなんです。

 

また個人的には初心者やブログを立ち上げたばかりの人こそこのツールを使うべきだと思います。

それは、競合が強い記事を知らずに書いてしまうと全然アクセス数が上がらなくて、挫折してしまうからです。

だからこそ、キーワードスカウターSTを使ってピンポイントでブルーオーシャンワードを狙って記事を書く。

 

これ以外に効率の良い方法はあるでしょうか。とすら思えてきますね。ぜひみんさんも実際に使ってアクセス数をガンガンあげちゃってくださいね。

 

キーワードスカウターST の最新版はこちら。

 

 

キーワードスカウターSTは安心の買い切り型

 

キーワードスカウターSTの価格は公式にもあるとおり4.980円(税抜)です。

 

これを高いとみるか、安いとみるかは上記のとおりこのキーワードスカウターSTの機能がその人が求める事にマッチしているかどうかです。

 

僕はめちゃくちゃ安く思いました。なぜならGoogleを使って自分でAllinTitleの数を調べる時間がなくて困っていたからなんですよね。

そして、

アクセス数が上がるキーワード選定を根拠をもって記事を書きたい!その希望をドンピシャでかなえてくれたツールだったからです。

 

また、更に背中を後押ししたのは、

ポイント

完全買い切り型(月額制ではない)

 

ここです。

他にもいくつか似たようなツールはありますが、月額制で月々数千円を支払い続けるっていう契約方法も結構ありました。

でも

キーワードスカウターSTは一度買えばずっと使えます。

そして、

 

ポイント

無料アップデートもちゃんとある。

 

ここも重要です。OSのアップデートにあわせたチューニングや、追加機能のアップデートまで購入後はサポートがあります。

 

機能、価格ともに失敗はないツールと言えそうでかなりのお得は間違いなしです。

 

他にもあるキーワード選定ツール|比較

 

類似のツールで「ももんが」というツールもあります。

ももんがはどちらかというとサクッと使えて初心者向けの仕様になっています。キーワードスカウターSTのようにAllinTitleの表示や競合情報の詳細は抽出できないので注意して選んでみてくださいね。

 

このトップ2のツールを簡単に比較するとこのようになります。

ツール名価格機能と情報量操作性&手軽さ対象者
ももんが 5,980円初心者向き
キーワードスカウターST 5,378円初心~中級者向き

 

 

いかがでしたでしょうか。

どんなビジネスでも限られた時間とリソースの中で成功をおさめるのは競合調査や市場調査がかかせません。

逆に言うとこれがきちんとできるようになれば、

つまり

 

ニーズをつかみ狙ってアクセス数を上げることができればそれはプロフェッショナルの仲間入りをした証でしょう。

 

プロへの一歩そして、超時間短縮にこのツールはかかせないものとなるはずです。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

この記事をブックマーク

このエントリーをはてなブックマークに追加

-アフィツール

Copyright© 個人アプデ|稼ぐブログの始め方 , 2024 All Rights Reserved.