0 基礎

アフィリエイト|副業禁止でもばれないサラリーマンの対策はたった1つ

副業禁止の対策

※本ページはプロモーションが含まれています。

 

アフィリエイトなど副業を始めようとしているけれど会社にばれたくない人は実は多いですよね。今回は副業禁止とばれない対策を徹底解説していきます。

 

フィボ
僕の会社はどうだったっけ!?
良い精神状態でアフィリエイトをはじめたいものじゃな。今日はこのテーマを詳しくみていくぞい。
アフー仙人

 

副業を大いに認める時代がやって来た

サラリーマンの平均年収は年々減少、国の働き方改革副業OKにする大企業も続々登場など世の中は今、副業を大いに容認する流れになっています。

実際にPCやスマホを使って副業を始める人は急増していますね。会社の就業規定と簡単な確定申告の仕組みを理解して堂々とアフィリエイトや副業をやれるようにしましょう。

フィボ
お給料もなかなか上がらない、現実はなかなか厳しいからこそのアフィリエイトですね。

 

会社が副業禁止でもまだ諦めちゃいけない理由

まずはじめにおさえておきたいのが、アフィリエイト副業扱いになるのか?です。結論から言うと副業にあたる会社と副業にあたらない会社に分かれるのです。なぜかというと、

確定申告の項目

給与所得・・・時給制のアルバイト、パートなど給与を得る副業

雑所得・・・アフィリエイト、FX、記事外注、講演料など

このようにアフィリエイトは給与所得で申告せずに雑所得という項目で確定申告することになります。つまり

 

会社によっては雑所得は副業扱いにならない場合もある

フィボ
なるほど、会社によっては雑所得は副業扱いにならない場合もあるってことだね!これは可能性あるぞ。

そうなんです、アフィリエイトは確定申告の際の雑所得で申告するために、会社の就業規則によっては副業に当たらないケースがありますので不安な人はぜひここはさらっと確認してみるのがまずはよいでしょう。

実は時給制のアルバイトやパート等の給与所得の部分を副業と言って禁止している会社もあり、雑所得に制限がない場合もあるんですね。

ポイント

会社が副業禁止の場合は、雑所得もNGか確認しましょう!

 

副業禁止の就業規則を破りばれた場合はどうなるか?

これも極論は会社によって対応がまちまちになりますが、最悪のケースは会社を解雇される、ということになります。

会社の就業規則には法的に拘束する力はありません。憲法上では会社が職業を制限することは難しくなります。ただやり方によって副業は会社や本業に悪影響を及ぼしかねないため会社はそこを制限して破った場合は最悪解雇ということになってしまいます。

最悪解雇されるケース

●会社のPC、コピー機など資産を使って副業をした

●副業の影響で勤怠は著しく悪くなった

●副業の影響で会社の商品やサービスに影響が出た

●会社の技術やスキルを使って副業を行った

●会社の同僚を副業に巻き込み、会社に悪影響を与えた

ざくっとした例ですが主にこのように副業が会社に何か悪い影響を与えた場合に会社はそれをきっかけに解雇などの処分を言い渡すことができます。

フィボ
きちんと本業と副業をすみ分けることが大切ですね、気をつけよ。

 

アフィリエイトがばれるポイントは住民税

唯一会社にばれる一番のポイントは副業で収入により住民税が増えてそれが会社側に通知される。ことです。この副業分の住民税を会社に通知されないようにする方法は以下のとおり、自分で納付チェックをつけるだけです。

副業禁止は自分で納付

副業の確定申告は自分で行いその確定申告の書類提出の中に上記住民税の徴収方法を選択する欄があります。これを給与から差し引きにしてしまうと会社に副業分の住民税が計上されその金額の違いで会社があなたの副収入を把握するという仕組みなんですね。

フィボ
これは良くきく話だね。確定申告の時にここにチェックを入れればいいのか~。

 

アフィリエイトをばれないようにするその他のポイント

その他は参考までにですが上記の住民税以外にも会社にばれてしまう注意するポイントを上げていきます。

本名で活動する場合

これはこのままですが、ブログやサイトの管理者情報などを本名で公開している場合ですね。有名サイトになるまでは可能性は低いですが管理部、上司、同僚などがたまたまみつけた場合はそこからばれてしまいますね。もちろんアフィリエイトは完全匿名でできるビジネスです。アフィリエイターのほとんどはニックネームや匿名でやっている人になるので安心です。

お名前.comでドメイン取得
お名前.comで独自ドメインを取得する方法と注意点(図解)

※本ページはプロモーションが含まれています。   ここではドメイン取得までの簡単な方法とWhois情報など取得時の注意点などをまとめていきます。特に難しいことはなく簡単に登録&取得ができてし ...

続きを見る

 

SNS連携した場合

アフィリエイトのブログやサイトをSNS(twitterやFacebook)と連携していた場合です。上記と重なりますがそのSNS自体があなたの個人と分かるものであればそこから副業がばれてしまうケースがあるので、SNS利用の際は別アカウントをつくっていくのがよいでしょう。

 

日々の行動と言動

これは補足ですが、副業で稼げるようになると日々の言動や行動が変化していきます。悪い事ではないですが会社に内緒でアフィリエイトをやる場合はこのあたりも注意していければいいでしょう。

 

アフィリエイトは公務員も副業でできるの?

公務員の方の場合は公務員法によって原則副業は禁止されてしまっています。そして残念ながら一般的にはアフィリエイトも禁止となっています。

認められる業種

・株、FX

・不動産投資

・農作業などの農林水産業

・消防団などの報酬

これらは勤務先から認可があれば副業として認められます。

公務員の場合は以下の法律によって民間サラリーマンに比べ副業は厳しく制限されているのが現状です。

公務員の規定

・職務に専念する義務

・信用失墜行為の禁止

・秘密を守る義務

 

アフィリエイトは一番効率が良いストック型の人気No1副業

リスクゼロの高利益副業のアフィリエイトは個人でやる副業の中でもまた人気があります。

転売やポイントサイトなど常に作業をして大きく収入を得るには更に作業が増える副業に対して、アフィリエイトは書いた記事がストックされ不労でも収入が入るモデルのためにサラリーマンや主婦にも人気があります。またアフィリエイトは株、FXなどに比べて赤字になるリスクがありません。その点からみてもアフィリエイトの副業の条件は整っていると言えますね。

比較項目アフィリエイト小売、転売投資(株、FXなど)
ビジネス形態(作業)ストック型ビジネス
(アフィサイトが完成したら放置でも継続して収入あり)
フロー型ビジネス
(売り続ける、転売を続ける必要がある)
投資型
(投資方法により異なるが初期費用が必要)
赤字、在庫リスクなし赤字、在庫リスクあり赤字リスクあり
アフィリエイトの始め方
副業で効率的なアフィリエイトの始め方7ステップ

※本ページはプロモーションが含まれています。   はじめまして。これからブログを始めて稼いでみたいという人向けに私(@HackPapa3)が実践して上手くいった始め方とやり方の全てのポイント ...

続きを見る

 

いかがでしたでしょうか。

当然ですが、アフィリエイトなどの副業は完全に禁止されているのに実施するなど、あとあともしばれた場合は減給や処罰、解雇などあなたの仕事に大きく影響する場合があります。

まずは就業規則を確認し、雑所得のアフィリエイトは問題ないか確認し、それでは分からない場合はまずは会社に確認するのが良いですね。

低所得、副業が容認されている現在、私たちサラリーマンはフロー型ビジネスです。身体一つのため病気や事故なども心配ですよね。アフィリエイトは将来の不安も解消できる副業といって過言ではないでしょう。

 

この記事をブックマーク

このエントリーをはてなブックマークに追加

-0 基礎

Copyright© 個人アプデ|稼ぐブログの始め方 , 2024 All Rights Reserved.